スタッフブログ
令和5年2月5日(日)常願寺川河口沖合で、とっても大きいマフグが釣れました。水橋フィッシャリーナ 水橋ボートクラブ会長 髙田喜代志さんが釣り上げられました。全長56cmでしたので、魚津水族館に連絡し、引き取ってもらいまし...
伏木海上保安部交通課より下記の通り大雪注意情報がありました。 ◎注意喚起 海上係留契約者の皆様に御連絡します。気象庁の天気予報によれば、1月24日~26日、県下では大雪が予報されています。 ● 係留ロープを強化する ● 重量...
新年明けましておめでとうございます。 雪の無い年末年始。皆様には穏やかに新年を迎えられたこととお喜び申し上げます。また、昨年は格別なご高配を賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます。 さて、世の中は引き続き全国に拡大する新型...
伏木海上保安部交通課より下記の通り大雪注意情報がありました。 ◎注意喚起 海上係留契約者の皆様に御連絡します。気象庁の天気予報によれば、今週末(12月23日~25日)県下では大雪が予報されています。 ● 係留ロープを強化す...
この程、船舶の上下架に使用しております自走式クレーンが不都合の為部品交換作業により、下記日程で上下架の作業を一時休止いたします。 詳しい事は下記をクリックしてください。 船舶上下架作業休止
台風接近に伴う注意・警戒‼ 台風14号の接近が予想されます。9月19日(月)~20(火)にかけて、山陰・北陸・東北地方に接近、通過が予想されています。台風は 東寄りに針路を変えると速度が上がり、急速に風が強くなったり...
水橋フィッシャリーナ 「水橋ボートクラブ」の皆様に御連絡いたします。 例年開催しております、五目釣り大会を今年は、10月2日(日)に実施いたします。 会員の皆様には、書面にて実施内容を送付いたしましたが、多くの皆様の参...
7月7日(木)水橋フィッシャリーナ 指定管理者NPO法人浦島倶楽部主催のヒラメ稚魚放流事業を実施しました。 当日は、水橋幼稚園の園児を招待し、ヒラメの稚魚7000匹を放流しました。 詳細はこちらをクリックしてください。 ヒ...
7月3日(日)水橋ボートクラブ主催のキス釣り大会表彰式に引き続き、緊急事態対応訓練を水橋フィッシャリーナ港内で実施しました。 海上での緊急事態に対して、①信号紅炎の発火訓練 ②救命浮環の投てき訓練 ③海中転落者の救助訓練...
7月3日(日)水橋ボートクラブ主催のキス釣り大会を開催しました。 今年は天候に恵まれ、参加者はオーナーの家族や知人など34名でしたが、沖でのキスが余りいなく、釣果は芳しくありませんでした。午前9時30分には、全員帰港さ...